歯医者のクリーニングが痛いと感じる理由

2つの理由をご紹介

1.術者側(歯科衛生士)のスキルや技術の問題

2.お口に問題がある場合

クリーニングに痛みを伴う原因と快適なクリーニングを受けるためのポイントをご紹介

About us

  • 術者(歯科衛生士)のスキル、技術に問題がある場合

    歯医者のクリーニングは大半が歯科衛生士が行います。

    歯科衛生士は専門学校に通い国家資格を所持した者になります。

    資格取得後も実際に勉強や訓練が必要な職業です。

    ではどんな歯科衛生士を見分けたらよいのか?


    ✓信頼をおける歯科衛生士であること

    ✓お口を触るときに器具の扱いが丁寧であること

    ✓検査に基づき説明、経過状況まで説明されていること


    従来のクリーニングは歯石を取ることに着目され、"痛みを伴う"のもめずらしくはありませんでしたが、人生100年時代における予防が必要となる現在は"低侵襲"なメインテナンスが主流になっています。

    継続こそ予防に繋がります。

    またあの人に診てもらいたいと思うかかりつけ歯科衛生士であればあなたの予防をサポートしている証です。

    ダウンロード (3)
  • お口に問題がある場合

    ✓1年以上歯医者に行っていない・・・

    ✓歯の周りに汚れ(歯垢・歯石)が多く付着している

    ✓歯ぐきが腫れ、血が出る、歯周病に罹患している

    上記3つは、少し触るだけでも痛みを伴いやすくなります。

    皮膚も健康な部分は触っても痛みを伴わないですが

    ケガをして傷になっているところは少し触るだけでも痛いですよね?

    つまり、自身のお口、歯ぐきの炎症の有無で痛みの感じ方が異なります。

    ダウンロード (4)

CHECK!

痛みのないクリーニングを受けるには?

3つのポイントをご紹介!

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    定期健診またはメインテナンスを受ける

    定期健診は病気の早期発見を目的とし、メインテナンスは現状維持、病気の予防を目的としています。

    むし歯や歯周病はお口の中の細菌が原因です。

    通院の間隔はお口や身体の健康状態により異なりますが問題なくても、お口の中に細菌を増やさないために半年から1年以上の間隔は空けない方がよいでしょう。

    歯ぐきに問題を起こさないことが痛くないクリーニングを受ける秘訣です。

  • 1920石圧縮

    POINT02

    歯科衛生士による口腔衛生指導を受ける

    歯みがきなんてと思いがちですが、とてもシンプルに効果的な歯みがきのコツを知っているのは専属の歯科衛生士です。

    自身に適した歯ブラシ、歯磨き粉、補助用具は一人一人異なります。

    お口のトラブルの原因は歯みがき以外にもあります。

    自己流ではなく、自分に合った"ケア方法"を知っておくとよりお口の健康を保ちやすくなります。

    健康な歯ぐきはクリーニング時の痛みも少なくなります。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    パウダーメインテナンスを扱っている歯医者へ行く

    現在低侵襲なクリーニングへ移行されつつあります。

    そのため、パウダーメインテナンスを行うクリニックが増えてきました。

    エアフローという器械は世界的に選ばれている器械です。

    痛みなく隅々まで綺麗にすることができ、着色が取れるためホワイトニング効果もあります。

    ぜひお近くのクリニックを検索されてみて下さい。

    心地よいクリーニングをご希望の方は下記よりご予約下さいませ。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 【完全予約制】
8:30~18:00
日曜(月2回):最終受付16:30
※不定期

Access


LEI

住所

〒412-0026

静岡県御殿場市東田中1909-6

「そのだ歯科」院内にございます

Google MAPで確認する
営業時間

【完全予約制】

8:30~18:00

日曜(月2回):最終受付16:30

お問い合わせは下記公式LINEをクリックまたは下記お問い合わせメールにてお願い致します。

お電話でご予約の方はそのだ歯科までご連絡下さい。


定休日

不定休

自然豊かな場所に拠点を構え、インターチェンジから近い場所にあることから遠方からのお越しも歓迎しています。魅力的な口元を手に入れるために一人ひとりのコンプレックスに寄り添い、美しく健康的な歯を維持していくための施術を行っています。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。